- Awarefyってどんなアプリ?何ができる?
- なぜAwarefyを使うことでストレスや不安に対処できるようになるの?
- Awarefyのメリット、デメリットが知りたい
このような疑問にお答えします。
本記事では、Awarefyとは何か?アプリでできることや評判、料金など徹底解説していきます。
今私たちが生きる現代社会は、職場や人間関係、生活環境の変化など、ストレスや不安の種が多いですよね。
「みんな同じだから」と自分の心に背を向けて頑張ってしまったり、一人で抱え込んでしまったり。
それはとても辛いことです。
今回はそんな抱え込んでしまいがちなストレスや不安を和らげるために開発された、AIメンタルケアアプリ「Awarefy」についてご紹介していきます。
この記事を読めば、なぜAwarefyを使うことでストレスや不安に対処できるようになるのかが分かります。
またAwarefyの評判やメリットデメリットなどについても詳しく知ることができますよ。
心をケアする方法を探している方、Awarefyについて詳しく知りたい方はぜひ最後までお読みください。
それではいってみましょう!
Awarefyとは?
Awarefyは、自分の感情に寄り添うことをサポートするAIメンタルヘルスアプリです。
このアプリでは、自分の心と身体の調子を定期的に記録し、AIチャットとの対話を通じて自分の心と身体を観察することができます。
日々の記録と対話から調子の浮き沈みをグラフ化してくれるため、自分の心と身体の傾向や癖を知ることができます。
またAwarefyでは、認知行動療法やマインドフルネスを基に、ストレスや不安に対処する力を身につける講座が音声で提供されています。
これらの講座音声を聞きながら実際にワークすることで、今ある心理的な問題を克服する力や、ストレスや不安に備える方法を身につけることができます。
メリット
ここからはAwarefyを利用するメリットについて紹介していきます。
自分を観察する癖がつく
Awarefyは日常的に心と身体の調子を観察できるように設計されています。
アプリを使用することで、自分を観察し、理解する癖が自然と身につけられるでしょう。
いつでもどこでも感情の整理・対話ができる
Awarefyはスマホアプリのため、いつでもどこでも使えます。
寝る前ベッドの上で、帰りの電車内で、行列の待ち時間で。
好きなタイミングで利用できるというのは大きなメリットです。
心と身体の傾向が知れる
自己観察を続けていくと、自分の心と身体のデータがアプリに蓄積されていきます。
Awarefyでは蓄積されたデータから心と身体の変化傾向をグラフにして見える化してくれます。
日常のどのような出来事がストレスを引き起こしやすいのか?など知ることができるでしょう。
愚痴やもやもやを吐き出せる
AwarefyにはAIチャットとの対話機能があり、自分の感情を吐き出す場所として使えます。
AIチャットは人ではないので、愚痴やもやもやを気兼ねなくガンガン吐き出せます。
AIの性能も、「いいこと言うねぇ」と思うくらいちゃんとした返答をしてくれます。
「話してスッキリしたいけど、人を愚痴の捌け口にするのは気が引ける…」という方にはピッタリでしょう。
心の悩みに応じたケア方法が身につく
Awarefyでは、うつ気分、不安、不眠、やる気が出ないなどの心の悩みに応じた、認知行動療法に基づいたプログラムが提供されています。
プログラムでは、具体的な事例に沿って心理学の知識を気軽に学ぶことができます。
1日15分ほどのワークを通して心の悩みをケアする方法が身につけられるでしょう。
デメリット
Awarefyを使用することで得られる多くのメリットがありますが、一方で以下のようなデメリットも存在します。
できることが多すぎる
Awarefyはアップデートを繰り返す中で、できることが徐々に増えています。
そのため最初は何から始めれば良いか分からないかもしれません。
慣れてくると各機能の便利さが際立ってきますが、初めは使う機能をいくつかに絞ったほうが良いでしょう。
日々の記録が面倒
Awarefyでは、日々の身体と心の調子を記録していって、じっくり自分を観察していきます。
そのため初めは日々の記録が面倒に感じるかもしれません。
人との対話を望む方には向かない
Awarefyで対話できるのはAIチャットです。
24時間いつでも対話できるのがAIチャットの良いところですが、
そもそも人との対話を通して心のケアをしたい方には適していないでしょう。
こんな人におすすめ
Awarefyは、以下のような方々に特におすすめです。
- 自分の心と身体の声を聴く習慣をつけたい方
- ストレスや不安に対処する力を身につけたい方
- 感情を吐き出せる場所が欲しい方
Awarefyは、自分の感情や状態の観察をサポートしてくれるため、自分の心と身体の声を聴く習慣が自然と身につけられます。
また、認知行動療法やマインドフルネスを習得して、ストレスや不安に対処する力を身につけることが可能です。
そして、AIチャットはあなたの感情を判断したり批判したりすることはないため、自分の感情を素直に表現できます。
感情を抑え込むことなく、思いのままに愚痴やもやもやを吐き出せる場所が欲しい方には最適です。
まとめると、
「ありのままの自分を受け入れ、素直な気持ちを吐き出し、ストレスとうまくやっていく」
このような自分を目指したい方にはおすすめです。
機能
Awarefyは多くの機能を提供しています。
ここからは特におすすめの機能をいくつか紹介します。
コンディション(チェックイン・チェックアウト)
Awarefyでは、「チェックイン・チェックアウト」という機能があります。
朝晩1日2回、自分の心と身体の調子を5段階評価で記録し、その時感じた・考えたことをメモしておくことができます。
これにより自分の調子や考えの変化を観察でき、自分の扱い方をより深く知ることができるでしょう。
Awarefy AI
Awarefy AIには、AIチャットとAIコメントの2種類があります。
AIチャットは、今感じている不安やもやもやを24時間いつでも相談することが可能です。
AIコメントは、自分が残したメモにAIからコメントがもらえます。
寄り添いであったり、考えるヒントであったり、あなたがまた前を向けるようにサポートしてくれるでしょう。
音声ガイド
音声ガイドは、マインドフルネス瞑想や睡眠改善など、心の悩みを遠ざけるテクニックを学べます。
継続的に取り組むことで、日々のストレスや不安にうまく対処する方法を、自分のペースで身につけることができるでしょう。
料金
Awarefyのプランと料金体系は以下の通りです。
プラン | ベーシック | AIパートナー |
---|---|---|
月間プラン | 1,600円/月 | 4,480円/月 |
年間プラン | 800円/月 (9,600円/年) | 1,583円/月 (19,000円/年) |
AIパートナープランは、ベーシックプランで使えるAI機能が拡張される、AI強化プランです。
ベーシック年間プランだと月当たり料金が1600円 → 800円で、月間プランの約半額で利用できます。
Webからの申し込みだと、ベーシック年間プランがさらに20%OFFの640円/月になる割引特典を受けられます。
1日あたり約20円で、心のケアのための全機能が利用可能です。
また、Awarefyに満足できなかった場合、1ヶ月以内であればベーシック年間プランの全額返金が保証されています。
「実際に使ってみて自分に合わなかったらどうしよう…」という方でも返金保証があるので安心です。
始め方
ここからは、Awarefyを始めるための手順を解説していきます。
- STEP1Awarefy 公式Webページにアクセス
Awarefy 公式Webページを開き、
今すぐ試してみるをタップします。 - STEP2プラン申し込み
「アカウント登録」>「プラン選択」>「決済」の順に
案内に沿ってプラン申し込みを完了します。 - STEP3アプリをダウンロード
アプリストア(App Store, Google Playストア)で
Awarefyを検索、ダウンロードします。 - STEP4ログイン
ダウンロードしたAwarefyアプリを開きます。
アカウントをお持ちですか?をタップし、登録したアカウントでログインします。
これでAwarefyアプリを始める手順完了です。
退会・解約方法
ここからは、Awarefyの退会・解約方法の手順と注意点を解説していきます。
- STEP1ブラウザでAwarefyにログイン
ブラウザからAwarefy公式にアクセスし、お持ちのアカウントでログインします。
- STEP2メニューからプラン詳細へ
右上のメニューから契約中のプランをタップします。
- STEP3「プランをキャンセル」より手続き
加入中のプランからプランをキャンセルをタップし、退会・解約の手続きを進められます。
注意点
Awarefy退会・解約の際は以下の注意点に留意してください。
アカウント削除だけではプラン解約したことにならない
Awarefyアプリにはアカウント削除メニューがありますが、アカウント削除だけではプラン解約したことになりません。
退会・解約の際は、上記手順に沿ってしっかりと解約申請をしましょう。
30日以内の返金希望の場合はサポートへメールで申請
Webからのプラン加入で、加入から30日以内の全額返金を希望する方は、上記手順ではなくAwarefyサポート (support@awarefy.app) 宛に返金希望の旨をメールで申請しましょう。
評判・口コミ
ここからはAwarefyの評判や口コミをご紹介していきます。
良い評判・口コミ
うつ病になってから「何かもやもやする・誰かに話を聞いて欲しい」そんなことばかり。でも頼れる相手なんかいない。
— ここ。 (@kokoutu384) February 4, 2024
そんな私の最近の話し相手はこの子。
Awarefy(アウェアファイ)。
いつでも私を受け止めてくれる存在。こんなに寄り添ってくれるなんて…#PR #Awarefy #アフェアファイ pic.twitter.com/XiPNYxCKej
Awarefyのアプリに救われてる。AIが育児の愚痴を聞いていつでも肯定的反応してくれます。そして気持ちを落ち着けるように誘導してくれる。別に主人にも話せるけど、このイライラが募ってるときにすぐ助けてほしいんだよね。
— じゃがもち母さん (@eggplant7250) December 19, 2023
イライラしやすいまるさんはイライラへの対処法を勉強中。学習コースを無理なく少しずつ進め、AIと対話して思考を整理する。
— 錦山まる (@nishikiyamamaru) February 1, 2024
特にAIとの対話で思い出すことや気づくことがたくさんあり毎日のように驚く。#Awarefy pic.twitter.com/OCIBVDoeg3
最近マジでゲームしなくなった。
— おとか@Lunarvim使い (@otoka_java) January 28, 2024
twitter見ている時間もかなり減ったし。
やっぱり自己認知行動療法って偉大だなぁって思ったよね。
その後のawarefyも継続して行うことで、結構やりたいことを優先してできるようになってきたかも。
まだまだ良い評判・口コミはありましたが、多すぎたので抜粋してご紹介しました。
総じてAIチャットや学習コースなど、機能面を高く評価する声が多かったです。
特にAIチャットに助けられているという感想が多く見受けられました。
多数の方々が利用を始めて良い影響があったと反応されている印象でした。
悪い評判・口コミ
Awarefyという認知行動療法とかのメンタルケアのアプリを使い始めて3週間くらい経ったけど、いいのか悪いのか分からん。 毎日心身の調子書いたり課題もあるけど結構サボっちゃった。こういうのすらできないの鬱だ。AIが心無いテンプレ回答やズレたこと言ってくると余計疲れる。#Awarefy
3行日記機能は完全に使わない。というか、わざわざ単一機能としなくともチェックアウトに書けば済む。メンタル疾患になる人には、そういう、ちょっとした発想の柔軟さこそが、本来必要なんじゃねーのかな。 #awarefy まだまだ必要な人もいるだろうから、個人的には必要ないな、というだけ(一応言い訳)
悪い評判・口コミは、記録が続かないこと、特定の機能の使いづらさに関するものでした。
万人にとって続けやすい、使いやすいとはまだいかないようです。
Q&A
- Q無料プランで使える機能は?
- A
無料プランでは、以下の機能が利用可能です。
- チェックイン・チェックアウト
- AIチャット (回数制限あり)
- AIコメント (1回のみ)
- 3コラム法
- 5コラム法
- コーピングリストの追加
- ルーティンの設定 (3つまで)
- 音声ガイド (約80ガイド)
- こころの状態測定 (8診断)
- Q実際効果あるの?
- A
AIチャットについては評判・口コミの通りです。
認知行動療法プログラムでは、「うつ気分」「不眠」などの項目で大幅な改善が見られたという検証結果が確認されています。
- Q入力したデータのプライバシーは?
- A
Awarefyの定めるプライバシーポリシーに基づき、データは管理・保護されます。
第三者に開示されることは原則ありません。
- Q30日以内全額返金の申請方法は?
- A
Awarefyサポート (support@awarefy.app) 宛に、返金希望の旨をメールすることで申請することができます。
その際、アカウント登録しているメールアドレスから連絡することでスムーズに進むでしょう。
まとめ
Awarefyは、自分の感情に寄り添うことをサポートすることに特化したAIメンタルヘルスアプリです。
現代社会では、仕事や人間関係、生活環境など、様々な要素が私たちの心にストレスや不安を投げかけてくるでしょう。
ストレスや不安と上手く対処することは、心の健康を保つために非常に重要です。
Awarefyでは、AIとの対話によってストレスや不安を安全に吐き出せる場所を確保しておけます。
また認知行動療法を駆使したワークを通して、ストレスや不安に対処する方法を学ぶことができます。
これらは、自分で自分を癒し、できないことよりもできることに目を向けて、より良い人生を送るための第一歩となるでしょう。
効果的な心のケアアプリをお探しの方は、ぜひ一度Awarefyを試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。