みなさん、こんにちは!
メンタルの調子を整えるためにいい趣味を持ちたいと思いながらも、なかなか最初の一歩が踏み出せないでいませんか?
新しい趣味に興味があっても、「どう始めたらいいか分からない…」と腰が重くと感じること、ありますよね。
ということで今回は、メンタルにいい趣味を始めるための具体的な第一歩を解説していきます。
この記事を読むことで、気になってるけどなかなか始められない、そんなメンタルにいい趣味の具体的な第一歩が分かります。
一歩目を踏み出すことができれば、変わり映えのない日々にちょっとした楽しみを持ちつつ、穏やかでポジティブに過ごせる習慣が身につけられますよ。
気になった趣味から一歩目を踏み出して、自分の手で穏やかな時間を増やしていきたい方は、ぜひ最後までお読みください。
それでは、いってみましょう。
メンタルにいい趣味と始める一歩
一歩目を紹介する趣味は以下の10コ。
- 散歩
- 読書
- 日記
- 掃除
- 料理
- 音楽
- 断捨離
- カラオケ
- マインドフルネス
- 部屋ガーデニング
それぞれの趣味を始めるための第一歩を紹介し、気分がノったときのために二歩目・三歩目も合わせてご紹介していきます。
散歩
散歩を始める第一歩として、「動きやすい服や靴を一箇所にまとめて置く」ことから始めましょう。
この準備をしておくことで、出発前に「何を着ようか」と悩む時間、服を探す時間がなくなり、散歩に出かけるハードルがぐっと下がります。
少しの準備で散歩を日常の一部に取り入れやすくなるので、普段動く機会が少ない方や気分転換を求めている方には効果的な趣味です。
読書
読書を始めるための第一歩として、まずは「本 ランキング」と検索して本を見てまわりましょう。
「選ぶ」という第一歩から、すでに読書の楽しさが始まっています。
読書が初めての方や、考え方を広げたい方にぜひおすすめしたい始め方です。
日記
シンプル日記 – 写真を貼れる日記帳ダイアリー
Komorebi Inc.無料posted withアプリーチ
日記を始める最初の一歩は、まず日記を書く場所を用意すること、「シンプル日記」アプリをダウンロードしましょう。手書きよりも場所を選ばず、スマホ1つで完結します。
1日の終わりにアプリを開き、今の気持ちを短い言葉で書くだけで初めはOK。
自分の気持ちを整理する第一歩になるので、気持ちを内に溜め込みがちな人、漠然とした不安を抱えやすい人には特におすすめです。
掃除
掃除は、部屋がキレイになると心もスッキリする、というよりも、部屋をキレイに保つことができる自分は偉い、すごい、と自認できるようになるのが個人的にデカいと思います。
ついでに、続けていくうちに自分が快適に過ごすのに必要な最低限の部屋キレイ度が分かってくるのもお得です。
ポジティブな自己認識を育てたい人に特におすすめします。
料理
クックパッド -No.1料理レシピ検索アプリ
Cookpad Inc.無料posted withアプリーチ
料理は、他の創作と同じく、欲しいものを自分で作れるというのは思った以上に満足度が高いです。
他の創作趣味と違うのは、料理は三大欲求の1つ”食欲”に関わっていること。実用度が段違いです。
何より自分の手で調理したご飯は3倍うまい。
食にこだわりがある人、健康志向な人におすすめです。
曲聴
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
Spotify無料posted withアプリーチ
好きな曲を聴くことほど、簡単で効果的なリフレッシュ方法はなかなかありません。
曲を聴くことを、休憩に入るきっかけにするのもアリでしょう。
最近では、おすすめ機能を使って新しい曲を探索するのも偶然の出会いがあって面白いです。
屋内で手軽にリフレッシュしたい人、集中のオンオフ切り替えの良いきっかけを探してる人はぜひ。
断捨離
断捨離は、新しいモノを受け入れる、部屋の新陳代謝です。
部屋のスペースが有限なのは言わずもがな、新しいものを手に入れるには古いものを手放す必要があります。
ついでに、自分に本当に必要なものが分かってきて、買った後で「やっぱり要らなかった、思ってたのと違った」が減ります。
生活をスッキリさせたい人、日々の選択をシンプルにしたい人におすすめです。
カラオケ
カラオケは、普段なかなか出せない大きな声を心置きなく出せるので、迷惑を気にせずストレス発散できます。
それに加え、この上ない自己表現の手段でもあるので、普段から感情を抑圧しがちな人には一番試してみて欲しい趣味です。
マインドフルネス
マインドフルネスは一見スピリチュアルで怪しい印象を受けるかもしれませんが、科学的に証明された明確なメリットがあります。
マインドフルネスは「今ここ」に集中するための取り組みですが、「今ここ」に集中できるなら、他の行動にもその集中を向けられることになります。
あと個人的に一番大きなメリットは、呼吸を通して自分の体に意識を向ける時間を持つと、今の自分の調子が分かるようになってくることです。
その日の調子に合わせて「今日は胃に優しい昼食にしよう」など、調子をカバーする行動を取りやすくなります。
ストレスや不安が多くて集中できない、集中できないからストレスや不安が積み重なる、といった負のループから抜け出したい人におすすめです。
部屋ガーデニング
観葉植物にとって良い環境を整えることは、自分にとっても良い環境を整えることになります。
部屋に太陽光を取り込み、空気を入れ替え、掃除をしてキレイに保つ、全てが自分の生活の質を上げることにつながる要素です。
また視界に緑が入るようにすることで、緑視率を上げ、目の疲れを軽減することができます。
自然が好きな人、緑に癒される人、ディスプレイを見る時間が長いデスクワーカーにおすすめです。
始めるために一番重要なのは「一歩目の明確さ」
「この趣味いいよ」と誰かに勧められても、「何から始めたらいいかわからない」と結局そのままスルーしてしまうこと、ありませんか?
これは、自分も含めて多くの人が経験していることだと思います。始める時に何をしたらいいかが分からなくて、どうしても一歩目が踏み出せず、結局そのままフェードアウト。興味を持てないし、「あの趣味、良いらしいよ」なんて言われても、他人事で終わってしまうんですよね。
だからこそ、この「一歩目のハードル」をしっかり下げて、気軽に踏み出せるようにするのが本当に大事です。
実際、やってみるとその趣味の楽しさが見えてくることが多くて、「あれ、意外と面白いかも?」とハマっていくパターンも少なくないんです。逆に、やる前にあれこれ考えていても、実際にやってみないとわからないことがほとんどだなと思います。
なので、「合わないかもな」「自分に向いてない気がする」と思っても、とりあえずやってみて判断してみるのが意外と正解だったりします。
少しでもその一歩目が見えると、「なんかやってみようかな」と思うきっかけになるはずです。
まとめ
今回は、メンタルにいい趣味を始めるための具体的な第一歩を解説しました。
自分に合ったメンタルにいい趣味を見つけられると、1日のうちで、穏やかに、ポジティブに過ごせる時間の割合が増えていきます。
心理的な平穏と余裕を取り戻すことは、自分だけでなく、自分の周りにいる大切な人たちにも良い影響を与えるでしょう。
まずは気になる趣味の「第一歩」を踏み出してみて、新しい自分に会いに行く第一歩にしていきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。